ハチ駆除 三島市/梅雨が明けたら蜂駆除本番かな? 2020年度も例年通り蜂の駆除依頼が来ております。 蜂の巣は所かまわずどこにできるかわかりません。 長年、蜂の駆除を行っているとわかりますが、雨の日に依頼の電話はほとんどありません... 2020.07.26 ハチ駆除
ハチ駆除 沼津市/11月のスズメバチ駆除 もう11月なので蜂の駆除も終わりかけた矢先に蜂駆除のご依頼です。 蜂に刺される心配がなければ1ヶ月もたてば蜂もいなくなるのですが、そうでない場所では蜂の巣の大きさに比例して蜂の量も多く、終盤になればなるほど威嚇... 2019.11.09 ハチ駆除
ハチ駆除 函南町.三島市など/蜂駆除も後半戦へ 突入 そろそろ9月ですね。蜂の駆除も8月はピークで1日に数件重なることも・・・・ 蜂駆除も後半戦になると巣も大きく、意外と気が付かない場所にある巣を駆除することになってきます。 ちょっとわかりずらいですが、拡大して... 2019.08.29 ハチ駆除
ハチ駆除 沼津市/蜂の巣駆除(天井裏) 沼津市で天井裏にできた蜂の巣の駆除です。市役所にまずはお電話したみたいですが、業者の紹介はして頂けなかったみたいです。 すでに1~2匹屋敷内で蜂を発見しているようです。 点検口を開けてみますと・・・。 ... 2019.07.21 ハチ駆除
ハチ駆除 今年も蜂の駆除始まりましたが…三島市 今年も蜂の駆除時期となりました。例年、GW前後で今年最初の依頼が入っていますので時期的には例年通りなのですが…。 蜂の種類は例年通りアシナガバチではなくミツバチでした。 ミツバチの依頼... 2019.05.10 ハチ駆除
ハチ駆除 三島市/アシナガバチ蜂の巣駆除 三島市のHPを見てのご連絡です。 通常は三島市に電話して紹介されたと連絡が入るのですが休日は 皆さんHP見て当社が書いてあるのでそれで連絡が入ります。 空き家の玄関上にできたアシナガバチの巣です。 今年は猛暑の為なのか8月初旬で... 2018.08.06 ハチ駆除